出展ブースの閲覧や講演・セミナーを聴講したいのですが
下記より、来場事前登録をお済ませください。
【来場登録URL】
https://mente.jma-webexhibition.com/visitors/regist
ご登録をいただきましたら、貴殿専用のマイページへのアクセスが可能となります。
そちらから出展ブースの閲覧、講演・セミナーの聴講申込を行ってください。
IDやパスワードが分かりません。
IDはご登録のメールアドレスです。
パスワードは、こちらから再設定ください。
1つの申し込みは何名まで有効ですか?
ユーザー名、パスワードのご利用は1名さまのみとなります。
複数の方が同じユーザー名、パスワードでログインすることはできません。
またシステムの仕様上、1アドレスあたり1つのID発行とさせていただいております。
セミナーの席数に上限はありますか?
席数の上限はございません。
ご聴講をいただくには来場事前登録⇒聴講希望講演・セミナーの登録が必要です。
まずは来場事前登録をお済ませください。
セミナーの視聴について。
セミナーは、Vimeoを利用して配信します。
予定時間になっても画像が表示されない場合は、ブラウザのリロードを行ってください。
セミナーの講演資料がほしい。
講演資料のご提供は致しかねますので、ご了承ください。
また、配信映像の録画、スクリーンショットはご遠慮ください。
本バーチャル展示会の期間について。
バーチャル展示会は期間限定の開催です。
会期中(2021年2月16日(火)10:00~26日(金)17:00)であれば、
各出展企業のブースに掲載されている動画や資料をいつでもご視聴いただけます。
資料のダウンロードについて
各社のブースでダウンロードできる資料は数の制限なく、ダウンロードできます。
ダウンロードいただいたご本人様の閲覧にご利用ください。
※悪意のあるSNSへの投稿や資料の2次利用は固くお断りします。
スマートフォンやタブレットから視聴できますか
視聴いただけますが、お客さまの使用機器によってご視聴できかねる場合もございます。
またスマートフォン、タブレットからのご参加の場合は、システム仕様上資料のタウンロードができない場合もございます。
推奨環境について
●来場者ページ
機器 |
OS |
ブラウザ |
PC |
Windows10 |
Google Chrome |
Microsoft Edge |
Firefox |
Internet Explorer 11 |
macOS X |
Google Chrome |
Safari |
Firefox |
スマホ |
iOS |
Google Chrome |
Safari |
Android 8.0以上 |
Google Chrome |
タブレット |
iPadOS |
Google Chrome |
Safari |
Android 8.0以上 |
Google Chrome |
※OS、ブラウザは指定がない限り最新バージョンが対象です。
●セミナー視聴環境
セミナーは下記の動画サービスにより提供します。
各サービスの推奨環境は、公式サイトの案内ページを参照してください。